夫に家事をさせる方法を伝授【NGワードあり】共働き家庭必見!

夫に家事をさせる方法
  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

「夫にもっと家事をさせたい!」

妻の切実な願いですよね。

しかし日本の男性は家事をする時間が世界的にも少ないそうです。

わたしばっかり家事やってる!

なおみ

夫にうまく家事をさせる方法を紹介するよ!

この記事はこんな人におすすめ

  • 今よりもっと夫に家事をさせたい
  • 夫の家事のやりかたが気に入らない
  • 家事分担しているのに、自分の担当の家事をきちんとやらない

わたしは3歳、1歳の子どもをもつフルタイム勤務のワーママです。

育休中はほとんどの家事をわたしが行っていました。

しかし仕事復帰後は夫と家事分担ができています。

夫が不慣れだった料理もすごく上達!


餃子は夫が焼くほうがおいしそうにできあがりますし、揚げ物も夫に任せています♡

最近は圧力鍋の使いかたも覚えてくれました!

なおみ

夫に気持ちよく家事をさせる方法を紹介しちゃいます♪

この記事を読めばこんなことがわかります!

この記事でわかること
  • 夫に家事をさせる方法
  • 家事を後回しにせず、適切な頻度でやってもらう方法
  • 「夫の家事がザツ」問題への対処法

それではいきましょう!

目次

夫が家事をしないのはなぜ?

共働きなのに、夫が家事をやらないというのはよく聞く話。

男性が家事をしない理由はおもに次の5つです。

  1. 家事は女性がやるものと潜在的に思っている
  2. 家事の優先順位が低い
  3. 家事がニガテ(やり方がわからない)
  4. 以前、家事をしたのに妻に文句を言われたことがある
  5. 物理的に時間がない

日本の男性は世界と比較しても、家事時間が少ないんです。

国際社会調査プログラム(ISSP)が2012年に実施した「家族と性役割に関する意識調査」で、妻子をもつ男性が家事にどれだけの時間をかけているかを尋ねています。

その結果、日本の男性は33か国中最下位。

なおみ

そりゃ日本のワーママは疲れて当然だわ…
妻ばかり家事負担が大きいのは納得いかない!

夫に家事をさせるコツ とにかくほめる

夫にもっと家事をやってもらいたいな

なおみ

とにかくほめて、おだててみて!

とにかくほめる!おだてる!

たくさんほめて、やる気にさせちゃいましょ!

大げさなくらいでちょうどいいですよ。

ほめ方には次の4つがあります。

  • 自分の喜びを伝える
  • 成長を伝える
  • 他者と比較して持ち上げる
  • 承認欲求を満たす

順番に見ていきましょう。

自分の喜びを伝える

「わたしはうれしい」という思いを伝える方法です。

自分の行為で相手がよろこんでくれたら、悪い気はしませんよね。

やってくれてありがとう。
うれしい!

あとでやろうと思ってたのに、疲れてできなかったの。
夫くんがやってくれて助かった〜

夫くんが作ったチャーハン絶品だね!
おいしい♡

成長を伝える

夫のスキルが以前よりも上がったことを伝えながらほめます。

部下の育成にも使えるスキルですね。

前は食材に火が通ってなくて固かったけど、最近火の通り具合がバツグンだね!

前より短時間でできるようになったよね。
コツがあれば教えて。

他者と比較して持ちあげる

他者と比較し、夫のほうが優れているということを伝えます。

男性のプライドをこしょこしょくすぐっちゃいましょ。

夫くんは本当に気がきくね。
世の中の男性でここまで気がきく人、なかなかいないよ!

〇〇さん、旦那さんが全然家事してくれないんだって。
うちは夫くんが家事をしてくれるからすごく助かってるよ。

承認欲求を満たす

人は誰でも認められたい生き物。

「第三者が夫をほめていた」と伝えるのがミソです!

友だちに夫くんのこと話したら、すっごくほめてたよ!

会社の人に夫くんが家事をしてくれることを話すと、いつもうらやましがられるの

子どもが『またパパの作った餃子食べたい』って言ってたよ

私の親が、『本当にいい人と結婚したね』っていつも言ってるよ

これはNG!

逆に夫のやる気をなくすワード、行為も紹介します。

ついついやっちゃってませんか?

❌NGワード「ついでにこれもやっといて」

仕事でもこれを言われたらあまりいい気持ちはしないですよね。

最初から「コレとコレをお願いね」と伝えましょう。

❌NGワード「やればできるじゃん」

完全に上から目線です。

言われたら萎えます。

❌NGワード「共働きなんだからやって当然でしょ」

心の中でこう思ってるのはわかります!

でも言いたい気持ちをグッとガマン!

誰もトクしません。

❌NGワード「友達の旦那さんはこんなこともやってくれるんだって」

「友達の旦那はやっているのにあなたはやっていない」と夫を責めているのと同じこと。

他者と比較して夫を下げるのは絶対にやっちゃダメ。

夫のやる気がなくなります。

❌NG行為 夫の家事をそばで監視するように見ている

夫の家事のやり方が自分と違う場合、きちんとできているか気になりますよね。

しかし相手を信頼することも大事!

監視されていてはいい気分になりません。

夫に家事をさせるには、基準を明確にする

夫婦とはいえ、育った環境が違うわけですから衛生観念も性格も違います。

そんなふたりの意識を一致させるには、基準を決めることが大切です。

家事ルールはひとそれぞれ

家事の分担ルールだけでなく、「〇〇したら〇〇する」という行動基準を決めることが大切です。

家事のやり方は人それぞれ。

夫婦間でも家事の方法、頻度、衛生観念が違います。

この差を埋めることが必要
なんです。

わが家の場合

掃除機
  • 妻「毎日かけたい」
  • 夫「週1回でよい」
水回りの掃除
  • 妻「汚れてきたらキレイにする」
  • 夫「常にキレイに保ちたい」
片付け
  • 妻「外出前に子どものおもちゃなどを全部片付けたい」
  • 夫「夜まとめて片付ければよい」

この差があると、汚れが気になる方が結局やることになります。

そうするとだんだん相手に対して不満が溜まっていくんですよね。

家事の行動基準を決める

さっそく行動基準を決めてみましょう。

  • 〇〇したら〇〇する
  • 〇曜日には〇〇をする
  • 毎日〇〇と〇〇をやる
なおみ

できるだけ具体的に決めるのがコツ

例えば…

  • 夕食の洗い物をしたあと、キッチンのゴミ袋を交換する
  • つめかえ容器はこの線まで減ったらつめかえる
  • 毎週水曜日は洗面台の掃除をする
    (鏡、歯ブラシ立てなども掃除するか決めておく)
  • 掃除機は毎日かける
    (かける場所も決める)
  • 20時になったら洗濯機を回す

家庭内ルールとして決めてしまいます。

人間はあいまいなルールだと、「やらない」や「テキトー」になりがち。
具体的にルールを決めると、その通りに行動するようになります。

夫に家事をさせたいけど、雑にされたくない!

夫の家事が雑で結局妻がやりなおす、ってあるあるですよね。

  • 食器の油汚れがおちていない
  • たくさんの調理器具を使って料理し、洗い物が増える
  • 洗濯物の干しかた、たたみかたが悪く、服がシワシワのまま
  • 掃除機をすみずみまでかけないので角にホコリがたまっている

よくある「夫の家事が雑」問題です。

わたしが家事をやったほうがキレイで早いから、ついついわたしがやっちゃうんだよね

なおみ

夫の家事スキルを上げるために、次のことを参考にしてね!

家事が雑な夫に対しては、家事をしやすくなるしくみ作り、環境づくりが重要!

  • ラベルを貼って収納場所を明確にする
  • 物を減らして掃除をしやすくする
  • 家事をしやすいように導線を見なおす
  • 洗剤を用途別ではなくマルチ用途のものに変える

自分も夫も家事がしやすくなって一石二鳥ですよ♪

逆に家事がしにくい環境とは以下の通り。

悪い例

  • そもそも物が多い
  • インテリアが多くて掃除のために移動させるのが面倒
  • 洗剤が手の届きにくい場所にある
  • 掃除道具の収納場所が遠いため「ついで掃除」ができない

こんな状態では家事をやる気になれません。

なおみ

家事をしやすい環境をつくって、自分もラクになろう♪

家事な雑な夫への具体的な対処法はこちらの記事で解説しています!

たまには息抜き♪家事代行サービスもうまく使おう

画像引用元 CaSy

たまには家事代行サービスもうまく使って、自分も夫も息抜きしちゃいましょう。

業界最安値水準で2時間から利用可能な「CaSy」がおすすめ。

なおみ

生産性の鬼であるマコなり社長もおすすめしていました!

CaSyの特徴は次の5つ。

  • 業界最安値水準 1時間2,409円〜
  • 2時間から利用可能
  • 依頼受付は当日3時間前まで
  • WEBで24時間予約・変更・キャンセル可能
  • CaSy水準の選考・研修をクリアしたスタッフのみ

初回限定で2時間4,700円のお試しプランも用意されています。

通常家事代行サービスを使用すると、利用料金プラス交通費も支払う必要があるのですが、お試しプランは税込、交通費込みで4,700円ポッキリです!

「人に手をかけてもらう」ってとても満足感がありますよ。

会員登録(たった1分!)しておくと、疲れているときにすぐに使えて便利です。

\心とお財布が笑顔になる/

まとめ 夫に家事をさせるには「育てる」という意識で

夫に家事をやってもらうための方法を紹介しました。

ほめてやる気を出してもらう方法はとても効果的ですよ!

ワーママなら会社で新人教育の経験がある人も多いのでは。

新入社員を育てるつもりで、夫に接してみてはいかがでしょうか?

新入社員の仕事を全部センパイがやっていたら、成長しないじゃないですか。


夫の家事についても同じことがいえますよね。

子育て、部下育成の練習と思って夫の家事力を育ててみませんか?

家事を気持ちよく分担するためには夫婦間の関係性も重要!

あおぴ〜さんのこちらの記事が参考になりますよ。

この記事が役に立ったら、ポチッとお願いします♪

夫に家事をさせる方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次