DROBE(ドローブ)とは、プロのスタイリストが自分にあった服を選んでくれるパーソナルスタイリングサービスです。
パーソナルカラー診断、骨格診断、好みのテイストなども反映されていて、自分にぴったりの服をスタイリングしてくれるんです。
お買いものって意外と時間、お金、労力を使いませんか?

わたしは地方住みなので、お買いものに出かけるたびにこんなに労力を使っています。
【時間】3〜5時間
【お金】何も買わなくても2,000円(交通費+お茶代)
【体力】歩き疲れてぐったり
ドローブはお買いものの時間と労力を減らすことができるとっても便利なサービスなんです。
- 小さな子どもがいてゆっくり試着できない
- 自分に似合う服がわからない
- お買いものの労力を減らしたい
- 簡単におしゃれになりたい
実際にドローブを利用してみた感想は。。。
似合う服だけを自宅に送ってくれるので、お買いものの手間がなくなって簡単におしゃれになれる、とても便利なサービス!!
この記事ではドローブの特徴や使い方、実際にドローブを利用した感想・口コミなどを詳しく紹介しています。
初回は無料でお試しできるので、興味がある人はぜひチェックしてみてくださいね!
\プロのスタイリングを体験/
※初回スタイリング料無料!
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)とは


ドローブはスタイリストがあなたに似合う服を選んで自宅まで送ってくれる、パーソナルスタイリングサービスです。
- 自宅にいながらプロのパーソナルスタイリングが受けられる
- お買いものの時短になる
- 簡単におしゃれになれる
と大人気!
2021年9月でサービス開始2周年を迎え、利用者は75,000人を超えました。


気になる人は続けて読んでみてくださいね。
DROBE(ドローブ)利用者の口コミ
ドローブ利用者の口コミを集めてみました!
よい口コミも気になる口コミもあるので参考にしてみてくださいね。
時間とお金の節約になる
いろいろ手持ちの服と合わせてみて3点購入にした!!!たのっし~~~!!!これなら失敗も無駄買いもないし、スタイリング料かかっても結果お金と時間節約できるかも…
— お匙@MakeS (@makesaji) September 25, 2021
せっかくドローブやるなら服のサイト見てウンウン悩み続けるのもやめて時間節約したいけど、服を見るの大好きだからやめられるかな
骨格診断&パーソナルカラー診断も受けられる
ドローブ?の骨格診断&パーソナルカラー診断したらドンピシャすぎてビビった😳😳✨👏👏
— mofuri*▷聖蹟&京阪委託中 (@bb_chi) June 8, 2021
以前行った診断通りです…😳😳😳😳 pic.twitter.com/vsah7hjIl1
サイズが合わなかった
DROBEというパーソナルスタイリングサービスで、スカート2着、ブラウス2着、セットアップ1着が届き、試着した結果、お買い上げはブラウス1着のみ。
— みか@東京仮暮らし (@fairytalism_nx) March 13, 2021
スカートがブカブカで残念な結果に😢
やっぱりお店で色々見比べてみないとダメなのかな😢
子育てママにぴったり!
DROBE で8着届いた!使いやすいアイテムばっかで嬉しい😭子供連れてると試着どころか選ぶのすら大変だからママにはありがたいサービスだと思う…!迷うけど今回は3着買おうかな。新しい服で出掛けるの楽しみだす😙 pic.twitter.com/Jf3niIyHOo
— まど@1y8m (@28w65776730) February 9, 2020
自分には合わなかった…
ドローブ、使ってみたけど私には合わなさそうで即退会。洋服に対して我儘なのかなぁ。
— るみーご (@rumi___go) March 8, 2020
買い物の時間節約になるかと思ったけど、荷物の受取返送の手間とかメンドーだし、そもそも好みの服は皆無。この時間と金額考えたら不経済。
自分では選ばない服に出会える
じぶんで 選ばないもの選んでいただけて、新しいブランドの開拓にもなって たのしかった〜 プチプラ ファストファッションではないものを買う機会をありがとうございます…🥰 たまには、ご褒美だ〜 #drobe
— りこ (@liikoto) March 8, 2021
ファッションセンスに自信がなくてもOK
パーソナルスタイリングのDROBE、使ってみたけどほんとに良くてまんまとはまった。。。
— 室屋 里緒 (@yoruumihon) March 20, 2021
ファッションセンス一生大学生かと思ってたけど、届くものちゃんと使うだけで『イメチェンいいね』『仕事できそう』のコメントの嵐で泣きそう😂#ドローブ #DROBE
DROBE(ドローブ)のサービス内容
ドローブはスタイリング料が3,190円かかります。
アイテムの配達や返品の送料はスタイリング料の中に含まれているので無料。
ドローブのサービス内容を表にまとめてみました。
スタイリング料 | 3,190円(税込)初回スタイリング料無料 |
送料 | 無料 |
支払方法 | クレジットカード |
注文方法 | LINEのみ |
試着期間 | 1週間 |
届くアイテム数 | 5〜8着 |
サイズ | S〜Lが中心 |
アイテム価格帯 | 6,000円〜20,000円 |
系統 | カジュアル、シンプル、きれいめ |
取り扱いアイテム | 服、アクセサリー、靴、バッグ |
アイテム状態 | すべて新品 |
届く場所 | 自宅 |
返却方法 | 集荷 |
クリーニング | 不要 |
延滞料 | 1日延滞するごとに1,100円(税込) |
\初回無料でお試し/
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)を実際に体験してみたのでレビュー
ドローブを実際に使ってみたのでレビューします。
結婚して地方に引っ越し、子育て中でデパートに行く機会がほとんどないわたしには、とってもありがたいサービスでした!
実際に届いた服の着用画像も紹介しますね。
注文方法
LINEでドローブを友だち登録します。


約70問の質問に答えます。
ほとんどが選択式なのでどんどんタップして答えていきましょう。


質問がけっこう多いので15分くらいかかりました。
ここでの回答がスタイリングに反映されます。
初回お届け日時の指定が可能です。
わたしの場合は最短で9日後の到着日時を選べました。
スタイリストから約20着のアイテムの提案が送られてきます。
それぞれ「送ってほしい」「いらない」を選びます。


指定した日時にアイテムが届きました♡


届いたアイテムを紹介(2021年8月・晩夏)
届いたアイテムは5点です。
ちなみにわたしはオンオフ兼用で着れるきれいめカジュアルをリクエストしています。










他に同封されていたのはこの3つ。
- スタイリングカルテ
- フェイスカバー
- 返送時に段ボールに貼るシール


スタイリングカルテには着こなしのアドバイスが書かれています。


届いたアイテムで上下コーディネートが完成するようになっています。
スタイリングカルテの通りに着ればいいだけなので、おしゃれに自信がなくても安心。


おすすめされたコーディネートで着用してみました!






個人的には3つ目のスタイリングがとても気に入りました!
- ブラウスのやわらかい素材感がわたしの雰囲気に合う
- コーラルがかったテラコッタカラーで肌の色がキレイに見える
- センタープレスとスリット入りのパンツで足長効果
なんでわたしのこと知ってるの!?
ってくらいわたしにぴったりのアイテムばかり。
他のふたつのコーディネートもわたしの体型によく似合っていると思いませんか?
(骨格診断ウェーブです)



わたしの体型は上半身が薄くて下半身がどっしり。
この体型に合った、スタイルよく見える組み合わせのアイテムばかりでした!
ドローブのスタイリングは精度が高い!
- 体型
- 肌の色
- 好み(これが一番クセモノのはず)
これらをふまえて、ひとりひとりにあったスタイリングをしてくれるなんて目からウロコ。
パーソナルスタイリングってお金持ちだけが使えるものだと思ってたけど、3,000円ほどでこのサービスが利用できるなんて破格です!
返却方法
試着したアイテムを購入するかどうか決めます。
決まったら「セレクトBOX」にアクセスし、「購入する」か「返品する」を選びます。


アイテムごとにそれぞれ感想をフィードバックしていきます。
このフィードバックが次回のスタイリングに反映するので、正直な意見を書きましょう!
購入しないアイテムは1週間以内に返品します。
マイページから集荷依頼をします。
集荷依頼は前日17時まで可能ですよ。
返品するアイテムは届いたときの段ボールに入れて返送します。


同封されていたシールで封をします。




集荷当日に配達員さんに渡せばOKです。
「購入する」を選んだアイテムはタグを外して着用してOK。
ドローブで返品商品の確認がされたら購入金額が確定します。
購入金額が確定するとLINEにメッセージが届き、登録してある支払い方法で請求されます。
解約・発送停止方法
ドローブを1度だけ試してみたい人、解約したい人は発送停止をする必要があります。
その方法を説明していきますね。
まずはマイページへアクセスします。
「発送の設定」をタップ。


DROBE(ドローブ)のメリットとデメリットをレビュー


実際にドローブを使ってみてわかった、メリットとデメリットを紹介します。
個人的には、デメリットをはるかに上回るメリットが多いと感じました!
DROBE(ドローブ)のメリット5つ
ドローブのメリットはこちら。
- お買いものの時間と手間を節約できる
- 選択疲れが減る
- 今まで挑戦しなかった服に出会える
- 手持ちの服に合うかじっくり試せる
- 気に入った服だけ買える
①お買いものの時間と手間を節約できる
ドローブはアイテムの受取・試着・返送がすべて自宅で完結します。
お買いものへ行く手間はほぼナシ!!
お買いものへ行くのって時間・交通費・労力を使いますよね。
しかも出かけたのに収穫ゼロでガッカリなんてことも。
「せっかく来たんだから何か買わなきゃ」とたいしてほしくもない服を買ってしまうことだってあります。
ドローブは自宅ですべて完結するから、時間も手間も節約できる!



節約した時間で、スタバでこのブログを書いてるよん♪
②選択疲れが減る
選択肢がたくさんありすぎると、人は選択疲れをおこして逆に選べなくなるんです。
お買いものに出かけて、結局選べずに何も買わなかったという経験は誰にでもあるはず。
それは選択疲れのせいかも。
ドローブは似合う服だけを送ってくれるので、その中から選べばいいだけ。
デパートで膨大な数の服の中から選ぶよりも、ダントツでお買いものの質が高まりますよ。
③今まで挑戦しなかった服に出会える
ドローブでは普段自分では選ばないようなデザイン・色の服もスタイリストが選んでくれます。
はじめは「好みじゃないかも…」と思ったりするんですが、実際に着てみると案外似合ったりするんです。
なぜなら骨格診断やパーソナルカラー診断結果も考慮してスタイリングしてくれるから。
新しい自分に出会えるのも楽しい体験です♪



次はどんな服を提案してくれるんだろうとワクワクします♡
④手持ちの服に合うかじっくり試せる
自宅でいろんな手持ち服とのコーディネートを試せるので失敗がありません。
新しい服を買うとき、「3パターンのコーディネートが作れたら買い」だと言われています。
でも手持ち服と合うかどうかって、実際に着て合わせてみないとわからなくないですか?



「合わせてみたらなんか違った」なんて経験は何回もある💦
ドローブは1週間の試着期間があるので、自宅でゆっくり試すことができます。
⑤気に入った服だけ買える
1週間の試着期間があるので、本当に気に入った服だけを買うことができるんです。
ショップ店員さんの「お似合いですよ〜」って、あまり信用してません(笑)
ドローブでは試着した姿を家族に見てもらうことができるので、率直な意見がもらえます。
- 衝動買いしてしまった
- 似合わない服を買ってしまった
- そのときのテンションで欲しくもない服を買ってしまった
こんなお買いもの失敗あるあるを防ぐことができますよ。
DROBE(ドローブ)のデメリット5つ
ドローブのデメリットも見ていきましょう。
- 何も買わなくてもスタイリング料がかかる
- 梱包するのがちょっと面倒
- リクエストした服が送られてこないこともある
- 他サイトのほうが安いこともある
- フィードバックの量が多い
①何も買わなくてもスタイリング料がかかる
ドローブでは送られてきた服を1点も買わなかったとしても、スタイリング料3,190円がかかります。
気に入る服がなかったときはちょっと損した気分に。
初回はスタイリング料が無料です。
まずは一度試してみて、スタイリング料を払う価値があるのか判断してみるといいと思います。
②梱包するのがちょっと面倒
送られてきたアイテムを返送するとき、送られてきたときと同じ状態に梱包する必要があります。
きれいにたたんで、ハンガーにかけて、汚れ防止のビニールをかけて…
大ざっぱな性格のわたしは、こういったことがちょっと面倒に感じてしまいました。



新品の商品なので、きれいに梱包するのが当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。
③リクエストした服が送られてこないこともある
ドローブでは事前にリクエストした服が送られてこないこともあります。
在庫状況や、コーディネートの相性などが関係しているようです。
どうしても試してみたい!という服は要望欄に記入しておくといいですよ。
④他サイトのほうが安いこともある
ドローブで扱っている商品にはセール品も含まれています。
こういったセール品は他のファッションサイト、各ブランドのオンラインショップのほうが安いことがあります。



実際にわたしのところに届いた商品は20%OFFのセール品だったのですが、他のサイトでは70%OFFになっていてびっくり!!
ドローブからセール品が届いた場合は、他のサイトでの値段を調べてから購入したほうがよさそうです。
⑤フィードバックの量が多い
ドローブでは事前提案の服、送られてきた服に対してフィードバックが必要です。
- 色
- 柄・デザイン
- シルエット・フィット感
- 素材・質感
- サイズ
- 価格
1着ずつフィードバックしていきます。
これを面倒と感じる人はいるかもしれません。
しかしここできちんとフィードバックを記入することで、次回のスタイリングに反映されます。
つまり、回数をこなすごとに
- より自分好みに
- より自分に似合うように
- よりぴったりサイズに
どんどんステキなあなたに近づくスタイリングをしてもらえるようになるということです。
\プロのスタイリングを体験/
※初回スタイリング料無料!
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)をおすすめできる人、できない人


ここからはドローブをおすすめできる人、できない人を紹介します。
あなたがどちらに当てはまるか、チェックしてみてくださいね、
DROBE(ドローブ)をおすすめできる人
- 子育てママ
- 服を買いに出かけるのがめんどくさい
- ラクにおしゃれをしたい
- お買いものを時短ですませたい
- ファッションにこだわりはないけどそれなりに見られたい
- 自分に似合う服がわからない
- 試着すると断れない
- つい衝動買いしてしまう
- デパートが遠い
- 体型にコンプレックスがあり、マイサイズが見つかりにくい
- 育休復帰に備えて服をそろえたい
- センスのいい人になりたい
上記に当てはまる人にはドローブはとってもおすすめできます!
とくに向いているのはこんな人!



小さな子どもがいて買い物に行く時間がない。
行ったとしても試着なんてムリムリ!



パーソナルカラーや骨格診断が気になってる。
自分に本当に似合う服が知りたいな。



デパートでたくさんの商品の中から服を選ぶのが苦手。
自分に合うものだけをピックアップしてほしい。



ファッションのことは詳しくないけど見栄っぱり。
簡単におしゃれでセンスよく見られたいなぁ。
あれ、わたしのこと!?
と思ったあなた。
ドローブはそんなあなたのためのサービスです。
まずは気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。
ドローブは初回無料で試すことができますよ!
DROBE(ドローブ)をおすすめできない人
- プチプラ服しか買わない
- おしゃれにまったく興味がない
- おしゃれへのこだわりが強い
- ショッピング大好き
- 行きつけのショップがあって他のブランドには興味がない
- 自分のおしゃれに満足している
- 毎日帰宅時間が遅く、配達や集荷の時間に間に合わない
プチプラ派の人、おしゃれにお金をかけるこだわり派の人にはドローブは向かないかもしれません。
ドローブで扱っている商品は6,000〜20,000円の価格帯が多いので、プチプラ派さんには高額に感じてしまうかも。
でもお値段の高い服って、やはり縫製やシルエットがきれいなんですよ。
縫製やシルエットなどの細部の違いって、実は「安っぽい」「高そう」の印象にかな〜り大きく影響するんです。



カジュアル服だとしても、プチプラ服とは全然違う品・きちんと感が出て「雰囲気のいい人」になれちゃいます!
一方でおしゃれ大好きなこだわり派さんは、プロのスタイリストとはいえ他人が選んだ洋服は「なんか違う…」と感じてしまうかも。
それもこれも新しい自分との出会いだったりするんですけどね。
「自分では選ばない服に出会える」「客観的に自分に似合う洋服を選んでもらえる」、そんな体験を楽しそう♡と感じた人は、一度試してみてはいかがでしょうか。



無料で試せるので損はしません。
「自分ってこんなの似合うんだ」という新しい発見があるかも♡
\プロのスタイリングを体験/
※初回スタイリング料無料!
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日
まだまだある!DROBE(ドローブ)の特徴


もう少しドローブの特徴を紹介していきますね。
「かゆいところに手が届く」機能です。
好きなタイミングで利用・停止できる
ドローブでは利用するタイミングを自分で選ぶことができます。
- 2週間後
- 1か月ごと
- 2か月ごと
- 3か月ごと
- 発送停止
利用しないときはスタイリング料はかかりません。
月額制ではないので、好きなときに利用できるところがいいですよね。
ポイント制度
ドローブはアイテムを5点以上購入すると購入金額の10%をポイントでプレゼントしてくれます!
ポイントは1ポイント=1円で次回のお買いものから使うことができますよ。



ただ5点購入というのはなかなかハードルが高い!
ここはドローブさんに改善してほしいところかな〜。
ストア機能
ドローブには「ストア」というオンラインショップがあります。
普通のファッション通販との大きな違いは、検索機能がないこと。
スタイリストが提案してくれるおすすめコーデ、おすすめ商品を購入することができるんです。
また、自宅に届いた商品の色違い・サイズ違いの服も購入できますよ。
DROBE(ドローブ)の類似サービス「airCloset Fitting(エアクロフィッティング)」との違い
ドローブと似たようなパーソナルスタイリングサービスで、
airCloset Fitting(エアクロフィッティング)というサービスがあります。
一見似たようなサービスですが、実は違いがたくさんあるんです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
利用料金 | スタイリング料3,190円 往復送料無料 | スタイリング料1,980円 往復送料1,100円 |
割引制度 | 5点購入すると洋服代の10%がポイント還元 | ・1点購入すると1,980円割引 ・5点購入すると往復送料無料 |
パーソナルスタイリングの充実度 | パーソナルカラー診断・骨格診断対応 | 好みのスタイリストを選ぶ |
届くアイテムの事前提案 | あり | なし |
試着期間 | 7日間 | 2泊3日 |
取り扱いアイテムの種類 | トップス、ボトムス、ワンピース、アウター、靴、バッグ、アクセサリー | トップス、ボトムス、ワンピース、アウター |
取り扱いアイテムのサイズ | S・M・Lサイズが中心 XS以下、XL〜5Lもあり | S・M・Lサイズ |
注文方法 | 定期注文 | ほしいときに注文 |
お楽しみ要素 | ストア機能 | コラボBOX |
サイト | サイトを見る | サイトを見る |
ドローブとエアクロフィッティングの違いについて詳しく知りたい人は、こちらの記事をどうぞ。
DROBE(ドローブ)よくあるQ&A
\プロのスタイリングを体験/
※初回スタイリング料無料!
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)2回目に届いた服を口コミ評価(9月・秋服)
ドローブ2回目に届いた服を紹介します。
さて、どんな服が届いたでしょう?
ドローブヘ伝えた要望
わたしは会社にも着ていけるように、オンオフ兼用のキレイめカジュアルな服が前提です。
初回の事前提案や届いたアイテムをふまえて、「もっとこんなスタイリングをしてほしい」という要望を伝えました。
- もう少し大人っぽい雰囲気を希望
- 定番アイテムはUNIQLOなどでそろえるので、ドローブにはUNIQLOにはないデザイン性のあるアイテムを求めている
- NOLLEY’SやTOMORROWLANDのアイテムを入れてほしい
- 超短足なので丈詰め不可のパンツは入れないでほしい
より自分好みのスタイリングをしてもらうために、要望はしっかり伝えると◎。
2回目に届いた服
2回目は8つのアイテムが届きました!
















2回目もわたしが好きなテイストのアイテムばかり♡
「NOLLEY’Sを入れてほしい」とリクエストしたのでNOLLEY’Sのアイテムを多めに提案してもらえました。
そして事前提案の段階から、カラーパンツが多く含まれていました。



季節の変わり目にわたしがカラーパンツを買いたくなるの、なんでバレてるんだろ(笑)
ほんとふしぎ!
着こなしのアドバイスとコーディネート例も。




スタイリングカルテにあるコーディネート通りに着てみるとこんな感じ。


こんなに濃いグリーンは自分では絶対選ばない色で、届いたときには「え?」と思ってしまいました。
でも実際来てみたら、あれ、意外と似合うじゃん。。。
それに一気に秋の季節感が増します。
わたしってこういう色も似合うんだ!と新しい気づきがありました。
パンツはゆったりシルエットなのに、しっかり入ったセンタープレスのおかげで足が細く長く見えます!


こういうチェックも自分では絶対に選ばない柄です。
でもストレートラインのスカートなので制服感が出ず、かわいさのなかに大人っぽさを感じますね。
最初はあまり好みじゃないと思いましたが、着てみると似合ってます。


こちらのコーディネートは上下ともに、事前提案の段階から気になっていた服です。
とくにアイボリーのブラウスは「特に送ってほしいもの」としてリクエストしたアイテム。
着てみたら想像通りかわいい♡
グリーンのパンツは下半身が長くきれいにみえる、INEDの定番パンツです。
ウエスト部分の縫い目をなくすことによって、視覚効果でウエスト位置が高く見える!



わたしは超短足で下半身がコンプレックス。
こういう名作パンツを提案してくれるのは本当にうれしい!


こちらはココアと苺ミルクのような、あまいのに大人っぽい組み合わせ。
こういうの大好きなんですよ〜♡
ココア色のブラウスはとろみがあるのに生地がしっかりしていてシワが全然つかない!
アイロンかけがめんどくさいわたしには大助かりアイテムです。
ピンクのカラーパンツはちょっと足のラインを拾ってしまって、カッコよく着こなせませんでした(泣)
DROBE(ドローブ)2回目の感想
1回目と比べて、より普段の自分に近いアイテムが多かったです。
1回目のフィードバックや要望を書くとき、自分の好みや改善してほしいところをきちんと伝えたことで、スタイリングに反映されたのだと思います。
こうやって毎回きちんと要望を伝えることによって、よりスタイリングの精度が上がっていくんですね。
次回はどんな服を提案してくれるんだろうと今からワクワクしちゃいます♡
まとめ DROBE(ドローブ)は口コミ通り、めっちゃ便利なサービスだった!
パーソナルスタイリングサービス、ドローブについて紹介しました。
ドローブをとくにおすすめしたい人はこんな人です。
おすすめできる人
- 子育て中のママ
- 似合う服だけを買いたい人
- お買いものを時短ですませたい人
- 衝動買いしてしまう人
- 簡単におしゃれになりたい人
ドローブは初回無料で試せるので、気になる人はぜひプロのパーソナルスタイリングを試してみてください。
クーポンコードを入力すると2,500ポイントがもらえますよ♪
\プロのスタイリングを体験/
※初回スタイリング料無料!
今だけ2,500ポイント!1,500ポイントもらえるクーポンコード
コピーして使ってね♪
2ba55f1f33
有効期限:2022年6月30日



