夫が仕事を辞めてから、1年4か月が経ちました。

  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

夫が仕事を辞めて1年4か月が経ちました。

わが家はその間、わたしの収入だけで生活しています。

夫がこの1年4か月の間なにをしていたのかというと。。。

ず〜〜〜〜〜っと勉強してます。

資格の勉強です。

国家資格。しかも士業。

ブラック企業でエアコンやトイレの便器を運ぶ仕事をしていた夫が。

なおみ

正直、士業なんてガラじゃない(笑)

正確にいうと仕事を辞める前から勉強していて、2回目の受験で見事合格!💮

現在は開業準備のために、また勉強漬けの毎日を送ってます。

目次

夫が仕事を辞めたときの周囲の反応

夫が仕事を辞めたことを話すと、周囲の人たちから

大丈夫!?

とよく聞かれました。

その「大丈夫?」がどんな意味で聞かれているのかはわかりませんが、

  • 生活はやっていけるのか
  • 仕事を辞めるような旦那でいいのか
  • 子どもたちの教育費は貯められるのか

こんなところでしょうかね。

資格の勉強に専念するためにしばらくは転職活動もしないつもりだったので、そう思われるのもムリはないかも😅

でも当時のわたしはけっこうノーテンキに考えてました。

夫がしばらく専業主夫してくれたらメッチャ助かる!

そもそもブラック企業なんだから、さっさと辞めて正解。

わたしの収入だけではカツカツだけど、ピンチのときのために貯金してきたんだから、生活費が足りなければ貯金を使えばいい。

わたしが家族4人を養うなんて、なんだかカッコいい!♡

楽観的すぎですね😎

今の会社がつらいなら、辞めたほうが明るい未来が手に入る

わたしがこんなに楽観的に考えられるのは、

今の仕事を辞めたほうがもっとステキな未来が手に入る♡

と思ったから。

わたしが2人目を出産したとき、夫は男性にもかかわらず9か月の育休を取りました。

ブラック企業なのに、「労働者の権利」を押し通した感じで(笑)

ブラックなのに育休を取得したもんだから、復帰後かなり冷遇されちゃったんですね。

マミートラックならぬパピートラックに載せられ、

花形の営業職から倉庫番へと超キャリアダウン。

パワハラや不当な扱いも受け、

かなり悔しい思いをしてたと思います💦

なおみ

そんな会社、さっさと辞めたらいいとずっと思ってた。

育休中から国家資格の勉強をしていたので(もちろん家事育児もちゃんとやってくれてました)

勉強に専念してなるべく早く合格してもらいたかったし、

資格取得すれば大手を振って再就職も開業もできる。

育休を取った職員にパワハラするようなしょーもない会社で働き続けるよりも、

辞めたほうがずっと未来が明るいです✨

いつまでわたしが大黒柱になるのか

正直、夫が資格を取得するまであと数年はかかると思ってたんですよ(笑)

なおみ

夫の頭を信用してないわけじゃなく、それほど難しそうな試験だったので…

2回目の受験で無事合格できたのですが、

不合格だったとしても、合格するまではわたしが家族を養うつもりでいました。

そう考える理由は、

これからの時代は、女性でも自立して、経済力があって、家族を守れる力がないといけない

という考えが結婚前からわたしの中で確立していたからです。

元彼が高学歴高収入エリートサラリーマンだったんですが、激務でメンタル病んで働けなくなっちゃったんですよ。

そのとき、

「どんなに高収入エリート男性と結婚したとしても、

わたしもパートナーを守れるくらいの経済力がないといけない」

と思いました。

その彼とは、わたしがフラれて終わりました。

メンタルだけじゃなく、病気や事故で働けなくなる可能性もあるじゃないですか。

だから男性の収入だけに頼るのではなく、女性も強くなければならないと感じています。

そんなこんなで、お互いに支え合うのが夫婦の在り方だと思っているので、わたしが経済面で一家の大黒柱になることに何の抵抗もありませんでした。

夫は現在開業に向けて準備中ですが、事業が軌道に乗るまで、

あと何年かは大黒柱ワーママを続けることになるかと思います。

正直なところ生活はカツカツだし、貯金を切り崩すこともあるけどね。

では今日はこのへんで♪

この記事が役に立ったら、ポチッとお願いします♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次