フルタイム共働き家庭の朝食メニューを公開!子供1〜3歳【これが現実】

  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

時間をかけずにカンタンに作れる朝食がいいな

子どもがパクパク食べてくれて、汚れないものがいいな

なおみ

家事がニガテなズボラワーママなおみの、毎日の朝食を紹介します!

共働き家庭の朝は忙しく、朝食作りに時間をかけられません。

朝食をどんなメニューにするか、悩む人も多いのではないでしょうか。

なおみ家の朝食は、基本的に「出すだけ」

準備時間1〜3分!

ズボラすぎてごめんね!

この記事はこんな人におすすめ
  • 共働き夫婦、子ども1歳〜3歳
  • 朝食づくりに時間をかけたくない
  • ほかの家庭がどんな朝食を食べているのか気になる
目次

共働き家庭は朝食メニューをパターン化

わが家の朝食は、基本的に「出すだけ」のものにしています。

なおみ

平日の朝は作りません!

主食

主食は、次のものの中から家にあるものを食べます。

  • 食パン
  • スティックパン
  • ホットケーキ
  • フルーツグラノーラ

食パン

色の濃いプレートだとちょっとおしゃれに見える気が!?

朝食の主食は食パンがほとんど。

トーストするだけでいいので手間がかかりません。


その時の気分によって、トッピングを変えています。

  • ハム&チーズ
  • 卵サラダ(夫の好物なので常備)
  • バナナ
  • ジャム

トッピング数種類とトーストした食パンをテーブルの上に「出すだけ」

各自好きなものを選んで自分でのせて食べます。

なおみ

本来はわたしも夫もごはん派なのですが、準備の手軽さから朝食はパンにしています

スティックパン

アンパンマンのミニスナックは子どもが大好き

1歳息子は食パンをあまり食べないため、スティックパンをあげることが多いです。

少し甘味があるのでよく食べます。

市販のパンは添加物やトランス脂肪酸が気になる…
小さい子どもに食べさせてもいいの??

トランス脂肪酸とは?

油脂を加工・精製する工程でできるもの。

トランス脂肪酸を日常的に多く摂取していると、心臓病のリスクが高まると言われています。

下記のものに含まれます。

  • マーガリン
  • ファットスプレッド
  • ショートニング
  • 上記のものを原材料に使ったパン、ケーキ、ドーナツなど
なおみ

大量に食べるわけじゃないので、我が家ではあまり気にしていません!

子どもが口にする食品の添加物が気になる方は、無添加のものを選んでくださいね。

みんな大好きアンパンマンのミニスナックパン。
フジパンの公式サイトを調べたところ、トランス脂肪酸は含まれていないそうです。

ホットケーキ

休日のホットケーキ作りは娘もお手伝いしたがります

休日の朝にホットケーキを作ることがあるので、残ったぶんを冷凍保存しておき平日に食べます。

電子レンジで30秒ほどチンして解凍。

子どもに野菜を食べてほしいため、野菜を生地に混ぜることも。

  • にんじん
  • ほうれん草
  • バナナ
  • 豆腐

こういったものをペースト状にして入れています。

なおみ

たくさん作って冷凍しておくと便利です♪

グラノーラ

夏に登場することが多いです。

暑くて食欲がなくてもさらっと食べられて便利。

デザート

バナナ(毎日)

我が家では朝食のフルーツはバナナで固定しています。

1年中スーパーで売ってるし安い!

子どももバナナよく食べます。

ヨーグルト、チーズ(あれば)

毎日ではありませんが、登場回数多めです。

子どもの朝食メニューでダメだったもの

おにぎり

おにぎりは子どもが大好きなのですが、作る手間が面倒です。

1歳の息子はおにぎりを握りつぶし、いまだにうまく食べられないので朝食には出していません。

なおみ

手と服がごはん粒だらけになってしまい、カオスな状況に…

スープ・みそ汁

子どもがまだ上手に飲めず、こぼしまくるのでやめました。

夫は、赤だしが好きなのでよく飲んでいます。

なおみ

夫にはインスタントのみそ汁を常備し、自分で作ってもらっています

バナナ以外のフルーツ

うちの子はフルーツ大好きで、永遠に食べ続けます。

なくなると機嫌が悪くなるため、バナナ以外のフルーツはあげません。

バナナだと1本でガマンしてくれることが多いんです。

なおみ

季節のフルーツは夕食後のデザートにとっておくよん♡

共働き家庭の朝食をパターン化するメリット

朝食をパターン化するメリットは、

  • 買い物をルーティーン化できる
  • 朝の準備をルーティーン化できる

ということ。

ルーティーンとは、決められたことを毎日同じようにやること

ルーティーン化されたものは何も考えずにできるようになります。

そうするとムダな労力を省くことができるんですね。

共働き家庭の朝は忙しい。

仕事、家事、育児など、これからもっと労力を使わなければならないことが待っています。

なおみ

朝食づくりはできる限りカンタンにして、他のことに力を使おう!

まとめ 共働き家庭の朝食は手軽さ重視

我が家の朝食メニューを紹介しました。

賛否両論あるかもしれませんが、フルタイム共働き家庭の現実はこんなもん。

我が家の優先順位の1番は「親のストレスをためないこと」なんです。

栄養バランスや添加物などの細かいことよりも、ママやパパがストレスなくおおらかに過ごせることのほうが大事。

そりゃイライラせずに、子どもの栄養バランスを考えた食事を与えることができれば一番いいです。

でもわたしにはムリでした。

親のメンタルの状態は子どもにも影響します。

朝食が手抜きでも、ママが笑顔で過ごせるほうが家族にとって幸せではないでしょうか。

この記事が役に立ったら、ポチッとお願いします♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次